レポート|龍作BAND with 石井清登(柳ジョージ&レイニーウッド)Ramblin' tour 2024 にて演奏してきました!

 chako初の東京にてライブをさせていただきました!

大好きなとってもお世話になっている、龍作BANDの龍作さん、アミさんの計らいでお誘い頂き、まさかの東京へ!


ど緊張MAXで、眠気まで出てくるほどナーバスなリハを終え。
こんなんでどうなってしまうのかと真っ青になってたら、龍作さん、アミさんからとても励ましてもらい、お客さんで来ていた東京で活動している高橋ナナコさん(通称ななちゃん)にも、励ましてもらい、ステージにいざ立ってみたらお客さんの顔もちゃんと見えるし(緊張しすぎてるとお客さんを見る余裕さえないので(^_^;))、あ、、これ、、大丈夫かも、、と思ったら、リハで緊張で出なかった声がスルリと出て一安心。
でも手は緊張が取れず少し震えてて、コード間違えた(笑)


常温バンドさん、プロなのかしら?と思うほどの実力と楽しさ!
オリジナルを演奏してるのもすごいですよね!!
個人的にツインボーカルのハモリ合いがとても素敵で気になっちゃいました♪


そしてそしての龍作BANDさん~(*´▽`*)
も~!最高!最高!
龍作さんの全オリジナル曲もなじみ深いものが多かったですが、新曲も2曲ほど披露されていて、とっても素敵でした(オシャレな指パッチンの曲、好きです)

そしてコーラスでまたも混ぜて頂きました!
だいぶ覚えてきたので少し余裕が出てきたら、平井で歌わなくていいところをチラっと歌ってしまって【油断禁物!】でした(^_^;)
でも、会場も一体になってみんなで楽しんで、床が抜けるかと思う程の盛り上がり、スタンディング!!

そして最後は出演者全員がステージに上がって、スタンドバイミーを熱唱!!
飲めや歌えや踊れやの盛り上がりで、これが龍作さんのホームライブなんだなぁと、痛感しました。(宮城で演奏している時もとても盛り上がりますが、なんていうかお客様の人数、盛り上がり度合、ファンの多さ、、どれも桁違いでした!)

コーラスで入らない時は、客席で私もななちゃんと二人で踊ってヒューヒューいったりして超!盛り上がって、すごい運動量でした(笑)
飛び跳ねすぎて、アミさんにライブ前に頂いたイヤリングの片方が落ちたのにも気が付かないくらいでした(笑)
ななちゃんに拾ってもらい、その後また踊って落としたらしく、次はアミさんの拾ってもらいました(>▽<)/


打ち上げも楽しくて、龍作さんと色んなお話ししたり、関西から飛行機で来たという男性に演奏と歌声を褒められたりして、もう嬉しい楽しい、心の中が大変な騒ぎでした。


今回のライブでは、感謝を伝えたい人がたくさんいます。
龍作さん、アミさんはもう!もちろんのこと!
龍作さんと私を繋いで下さった水戸さんご夫妻や、当日、駆け付けてくれて励ましてくれて私を普通の状態に戻してくれた高橋ななこちゃんや、他に他にも、私と言うchakoと東京と龍作BANDさんとの繋がりに欠かせない人たち、、、過去を振り返れば本当にたくさんの方々の出会いや支えあってのものだなぁと。。

胸いっぱい、はちきれんばかりの思いを抱えて宿(車)に着き、車中泊して、翌日に下道で仙台まで帰り、車中でも胸いっぱいの思いを抱えながら帰りました。

私に関わって下さったみなさん、本当に、ありがとうございます。
心からの感謝を、、感動を、、愛情を、、らぶ💛



コメント